2022 CUB-CUP日本GP(CUB-CUP 第3戦) |
|
|
大会ページ |
|
|
|
|
シリーズランキング |
|
|
|
|
CUB-CUP日本GP参加の手引き(PDF) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
No |
Class |
Team |
Type |
年式 |
チームや車両のPR |
|
|
1 |
そば屋プロ |
POSH小城塾FV柳田工務店RF成増#1 |
スーパーカブ110 |
2009 |
総合1位を狙います! |
|
|
2 |
そば屋プロ |
POSH小城塾FV柳田工務店RF成増#2 |
スーパーカブ110 |
2009 |
レース参加までのプロセス、レース自体を楽しむことはどのチームにも負けません。その辺りを見にきてください。 |
|
|
3 |
電気屋 |
電動バイク XEAM |
VS1 |
2022 |
業務用電動バイクで頑張ります! |
|
|
4 |
そば屋プロ |
チームSPC |
スーパーカブ |
2011 |
第1回に続き2回目の参加楽しみです! |
|
|
5 |
そば屋 |
ツヴァイSenior |
スーパーカブ90DX |
1995 |
カブツーリングやカブのカスタム(雑誌掲載)が大好きな仲間が集まってできた仲良しチームです!大好きなカブで本コースを走れるなんて嬉しい!みんなで楽しく完走を目指します(笑) |
|
|
7 |
そば屋 |
ハゲマスクRT&Going-N |
スーパーカブ90 |
1997 |
奈良のカブマイスターとカブ初心者が楽しく完走を目指します! |
|
|
8 |
そば屋プロ |
ミニバレ&あいつはシバシバ |
スーパーカブ110 |
2010 |
五割は、十割。足元ヨシ! |
|
|
9 |
カレー屋 |
ミニバレ&エクスタシークラブ |
Wave125i |
2015 |
第1回に続き、総合優勝連覇します! |
|
|
10 |
寿司屋 |
チームSILVER |
スーパーカブ50 |
2002 |
富士スピードウェイ日本GPと言ったら出るでしょ!意気込みは、全員転倒しないで楽しく
終わりたい。 |
|
|
11 |
寿司屋 |
明日もカブ |
スーパーカブ |
1983 |
|
|
|
13 |
そば屋プロ |
ぶっちゃあ2 |
スーパーカブ110 |
2009 |
|
|
|
14 |
カレー屋 |
sir-pirka |
Wave125i |
2017 |
楽しく完走を目指します。 |
|
|
15 |
そば屋プロ |
アクノスズキとオートファミリー |
スーパーカブ110 |
2022 |
春に出た耐久レースで悔しいリタイア。フィニッシュライダーのみ走れず、涙を呑みました。全員走って楽しみたいです。 |
|
|
18 |
そば屋プロ |
IBL Moto Sports |
スーパーカブ110 |
2009 |
三浦半島に縁のあるバイク・レース好きの集まりです。少しくたびれた潮風ですが、颯爽と走り抜けます! |
|
|
21 |
カレー屋 |
元バム タイ ホンダ |
Wave125i |
2012 |
|
|
|
22 |
そば屋 |
モットモ リトル |
スーパーカブ90 |
1998 |
|
|
|
23 |
寿司屋 |
NPS 150 |
スーパーカブ50 |
1986 |
|
|
|
25 |
寿司屋 |
Y.Y.RACING |
カブプロ50 |
2012 |
五反田、おすしの馬太郎がスポンサーです。荷台にお寿司載せて走ります‼️ |
|
|
28 |
寿司屋 |
新羽ベース |
スーパーカブ50DX |
1999 |
新しい羽と書いて「にっば」。横浜市港北区新羽町を愛する兼業農家レーシングチームです。普段は農作業や農協や区役所への足として使っているカブで、ゴールまで駆け抜けます!横浜の野菜、とっても美味しいから食べてね! |
|
|
29 |
寿司屋 |
華麗衆 |
スーパーカブC50 |
1982 |
やる気は未知数。タイムも未知数 |
|
|
30 |
そば屋プロ |
GAYS (ゲイズ) |
スーパーカブ110 |
2012 |
第一回で、準備も何もせず参加して以来コロナになり中止でとても残念でした。ようやく開催のこの機会にまた仲間で楽しみたいと思います。 |
|
|
33 |
カレー屋 |
横浜Mレーシング |
スーパーカブ |
2019 |
第1回大会カレー屋クラス3位のチーム。今回もC125で挑みます。 |
|
|
34 |
ラーメン屋 |
GEKOTA Racing |
K90 |
1980 |
|
|
|
35 |
そば屋プロ |
企画開発部 |
Wave α 110 |
2022 |
職場仲間チームです。初めての参戦です。我々の最大の難関は「ツナギを買う事」でした。 |
|
|
36 |
寿司屋 |
超下部レーシング課 2係with安藤ガレージ |
スーパーカブ |
1996 |
頑張ります |
|
|
37 |
寿司屋 |
岩波ワークス |
プレスカブ50 |
2002 |
|
|
|
38 |
寿司屋 |
信頼性向上☆Penny Racing |
プレスカブ |
2000 |
クラス優勝目指してがんばります。 |
|
|
39 |
電気屋 |
サンダンスM+MIRAI |
ベンリープロ改電 |
2015 |
電動の可能性に挑戦します。 |
|
|
41 |
寿司屋 |
千代800レーシング |
スーパーカブ50 |
2012 |
同じ中学校の同じ学年チーム。気持ちだけならあの時と同じなつもりw |
|
|
44 |
そば屋プロ |
8101&自営工場職人組合 |
カブ100EX |
1989 |
|
|
|
45 |
カレー屋 |
モトバム |
Ⅽ125 |
2022 |
只今、体重100キロ本番当日まで10キロの減少目指す為に申し込みました。50過ぎのオジサンライダー3人です。 |
|
|
46 |
寿司屋 |
TEAM BIKING |
スーパーカブ50 |
2018 |
カブのお祭り、全チーム一緒に楽しみましょ〜。 |
|
|
47 |
寿司屋 |
原動機研究部 |
プレスカブ50 |
2000 |
目標は無事に走り切る事です。 頑張ります |
|
|
48 |
そば屋 |
ミニモトGP |
スーパーカブ90 |
1988 |
第1回大会でエンジンブローしたのでリベンジ! |
|
|
54 |
そば屋 |
辻工務店 |
スーパーカブ90 |
1999 |
還暦に近いオジサン連中ですが、クラス1位目指して頑張ります。 |
|
|
55 |
寿司屋 |
ユ・ミックスレーシング |
スーパーカブ50 |
1980 |
カラフルな車体が自慢の55号です。歴代参加者の名前が全部入っています。元々は女子チームでしたが、今は誰でも参加❤️ |
|
|
56 |
そば屋プロ |
POSH小城塾FV柳田工務店RF成増#56 |
スーパーカブJA10 |
2012 |
|
|
|
59 |
そば屋 |
ツヴァイKen |
スーパーカブカスタム90 |
1997 |
ケンチャン号でクラス優勝目指しまーす |
|
|
62 |
カレー屋 |
スタブワークス |
Wave125 |
2009 |
|
|
|
63 |
寿司屋 |
ドラ息子アベンジャーズ |
リトルカブFI |
2008 |
愛知と長野の合同チーム。ひとまずの目標はトラブルも反則切符も貰わず、犠牲も修理代も反則金も払うことなく完走すること! |
|
|
67 |
そば屋プロ |
ぶっちゃあ1 |
タイカブ100 |
1995 |
|
|
|
68 |
寿司屋 |
銀杏倶楽部 |
スーパーカブカブラ50 |
1996 |
長年放置されていたボロボロのカブラを復活させました
クラシックミニの仲間と参戦します |
|
|
69 |
寿司屋 |
MIX Racing |
スーパーカブ |
2000 |
安全運転 |
|
|
71 |
そば屋プロ |
盛谷レーシング |
スーパーカブ110 |
2012 |
楽しく、安全第一、完走目指して頑張ります! |
|
|
74 |
寿司屋 |
超下部レーシング課 1係with安藤ガレージ |
スーパーカブカスタム |
1990 |
頑張ります |
|
|
76 |
寿司屋 |
G-Limit |
スーパーカブ50カスタム |
1993 |
気分はレーサーっぽくステッカー貼りまくってます!スポンサーおらんのにね(;゚Д゚)ライト類はテープじゃ寂しいのでフェイクレンズ作りました |
|
|
77 |
寿司屋 |
ハダエプ(^^) |
スーパーカブ50 |
2000 |
親子で遊ぶぞ |
|
|
78 |
そば屋プロ |
セカカブRacing |
スーパーカブ110 |
2009 |
YouTubeチャンネル「世界で一番速いカブ」のプロジェクトで世界で一番速いカブを作るべく、カブカップに全戦出場中です!2021年はそば屋クラスで年間ランキング2位を獲得したので、2022年は車両を変更しそば屋プロに出場しています。やはりプロだけあって皆さんとても速いので上位に食い込めるように頑張っていきます!チャンネルも見てね! |
|
|
80 |
そば屋プロ |
佐野モータース |
スーパーカブ110 |
2010 |
スーパーカブ大好きなおっさんチーム |
|
|
81 |
寿司屋 |
TEAMはちまきヤハタ |
スーパーカブ50カスタム |
1995 |
クラス優勝狙います!! |
|
|
82 |
寿司屋 |
シモムラレーシング |
スーパーカブ50 |
1999 |
シモムラさん、そろそろよろしくお願いします |
|
|
85 |
寿司屋 |
BULGE MC |
スーパーカブ50 |
1995 |
バイクを壊さないように大事に乗ります。 |
|
|
86 |
寿司屋 |
RacingTeam LIFE |
スーパーカブ50 |
2002 |
寿司屋として頑張らます! |
|
|
87 |
そば屋 |
モロコシスピードクラブ |
スーパーカブ90 |
2000 |
どーも、モロコシスピードクラブです。各々、オン、オフ、モロコシ、アイドル活動しているメンバーが一同に集結して、この度モロコシスピードクラブとなりました。皆様よろしくお願いします。 |
|
|
93 |
新聞屋 |
motogg+GESUまる RT |
ヤマハ Vメイト50 |
1988 |
レプソルだけどヤマハです! カブと間違われるメイトです‼︎
道志で出会った仲間たちと楽しく走ります! 少数派2ストでカブ勢を煙に巻きますw |
|
|
94 |
そば屋プロ |
和光大単車部ユーショップ港北NTRF |
スーパーカブ110 |
2009 |
94年までGP125で本コース走ってました!実に28年ぶり。懐かしすぎて泣きそうです! |
|
|
99 |
ビザ屋 |
おも研二輪部 |
スズキ スーパーモレ |
1997 |
今年もデフェンディングチャンピオンとして日本一のスーパーモレを目指したいと思います。 |
|
|
134 |
そば屋 |
怪速☆新春初売りデラックス! |
スーパーカブ90DX |
2005 |
ゼッケン134は“ひさし”と読みます!目指せ完走! |
|
|
135 |
そば屋 |
チープス |
スーパーカブ90 |
1989 |
|
|
|
213 |
寿司屋 |
G2レーシング |
スーパーカブ50SDX |
1996 |
高齢者チーム |
|
|
221 |
そば屋プロ |
原動機研究部OB |
リトルカブ |
1995 |
原動機研究部 先輩として現役組には負けられません |
|
|
222 |
そば屋プロ |
チームやらまいか!気分はモトGP |
スーパーカブPRO110 |
2015 |
ほぼ50歳オーバーのおぢさんチーム。完走目指して楽しみたいです。 |
|
|
226 |
ビザ屋 |
ほんだしレーシング |
スズキ モレ |
1986 |
前回の大会で出場したクラス優勝したマシンで出場します! |
|
|
248 |
そば屋プロ |
モトハウス248 かめ組 |
スーパーカブ110 |
2020 |
初参加ですが、楽しんで走ります‼️ |
|
|
310 |
寿司屋 |
TEAM 二段階右折 |
スーパーカブ50 |
1982 |
茨城県から参加です。レースですが前かごリアキャリアを付けて参加します。運ぶものがあればどうぞ遠慮なく言ってください。荷崩れ等のクレームは受け付けませんが、 |
|
|
318 |
寿司屋 |
Power House Sports |
スーパーカブ |
2000 |
参加することに意義を見出す! |
|
|
451 |
カレー屋 |
3年ぷり2回目出場1目指して0転倒 |
Wave125 |
2000 |
ビビらない、転けない、煽らない |
|
|
538 |
そば屋プロ |
538RacingΩ |
スーパーカブ110 |
2010 |
538RacingとKTM-538Racingが合体したチーム、538RacingΩ。メンバー大半のサーキットデビュー、レースデビューがスーパーカブという異色なチームです。 |
|
|
599 |
そば屋プロ |
TEAM高尾山 |
スーパーカブ110 |
2010 |
初参加です。どうぞお手柔らかに。事故のないようがんばります。 |
|
|
666 |
寿司屋 |
タカハシレーシング |
スーパーカブ |
2000 |
初めての参戦となりますが、我がチームの整備班がばっちり仕上げたカブ号を皆で楽しく完走を目標にしてがんばりま〜す♪ |
|
|
777 |
そば屋 |
東京自動車大学校 |
スーパーカブ |
1999 |
初めての参加です。完走目指して頑張ります! |
|
|
996 |
そば屋 |
カフェノワゼット |
スーパーカブ90 |
2002 |
不動車を復活させました。今回は無事に完走する事を目指して頑張ります! |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|